2012年02月23日

癒しの・・・

 皆様ごきげんよう。

 ひっっっさしぶりにパーマをかけてもうすぐ1ヶ月。残念なことにだいぶ落ちてきた今日この頃・・・みなさま如何お過ごしですか?

 今日はなんだか暑いよね?天気も変な感じだし。

 そんな中、初岩盤浴に行ってきました!

 癒しの・・・ 「岩盤癒」さん

 前にPTAの先輩が「岩盤浴いいよ〜!」と言っていたので、いつか・・・と思っていました。氷をかじるのが止められないせいか、冷えて冷えて・・・寒い日にお湯でお茶碗を洗うと、自分の体の冷たさが際立って鳥肌がたつのです・・・ガ-ン手先・足先と二の腕、背中が特に寒いかな。ヒーサガタガター雪しながら氷をがしがしかじる私・・・そりゃ冷えるでしょタラ~こりゃいかん!と思っていたところでした。
 そしたらテレビで「サザンヒル」が15周年記念でお安くなるって言っていたので、もしかして岩盤浴も!?と思い、行ってみました。

 思った通り、半額で入れました!ラッキ〜チョキ
 ネットで9時から開いているとあったので、9時半頃行ったのですが「10時からです」とのことがーんチェソンハムニダ!みなさんはお間違いなきよう・・・10時からですよ!!
 受付の方に「特別料金なので、すみませんが90分の間厳守でお願いします。」と言われました。「はい」と答えつつ、心のなかで「いえいえ、なにぶん初心者なもので1時間もいられるかどうか・・・」とつぶやいたかなっぺこ。
 う〜楽しみぃニコニコ

 簡単に説明いたします。

 溶岩石・遠赤外線  体を内部から温めます(玉川温泉・溶岩石使用)。冷え性に効果的
 
 ラジウム  新陳代謝アップし、老廃物除去。ダイエットに効果的。 

 ゲルマニウム  血行促進。腰痛・肩こりに効果的。
 
 磁力線  肝機能の促進・改善。腰痛・肩こりに効果的。 

 マイナスイオン  体組織の活性化。ストレスに効果的。 

                            以上 『岩盤癒』パンフレットより抜粋

 貸してもらった甚平に着替え、まずは岩盤のベンチの部屋(なんていう名前かわすれたタラ~
 わ〜結構熱いかも・・・でも気持ちいいハート足先が温かいよぅラブ

 10分たったので、いよいよ岩盤浴にチャレンジ!!

 扉を開けるとほのかに漂う木の香り(ひのきのアロマ?)よつばそして流れるヒーリングミュージック♪赤薄暗い照明電球
 おぉっ、小綺麗でなんだか雰囲気もいいっすおすまし
 中は仕切りがあって、半個室状態。気兼ねなくくつろげますおすまし

 初めにマイナスイオンのブースへ。

 低温の場所を選び、まずはうつぶせで5分。(大きめの砂時計があるので、大丈夫)
 やばい、寝そう・・・いやそれはまずいのでは?しかし暇だな〜。本でも持ってくれば良かった。でも暗いしな〜・・・などと思っているうちに5分終了。はやっ!
 次は仰向けで10分。
 ふんふん、思っていたより汗が出ないな〜。ま、初めてだからね。

 10分後、一旦休憩&水分補給。

 2ラウンドは、溶岩石のブースへ。
 まさに求めていた効能はコレ!「雪冷え性雪

 ここにうつぶせに寝っ転がっていると・・・おぉ〜っ!キターーーッッッ!!じんわりと汗が出てきましたニコニコでもパンフレットにあるとおり、汗はサラっとしていました。
 同じように5分うつぶせ10分仰向け。また休憩&水分補給。

 3ラウンドはラジウムのブースへ。「お酒好き・油っこい食事が好きな方に」って書いてあったからさベー

 ここでも同じように温まって、今回の初体験は終了。あっと言う間の90分でした。
 甚平を脱いでみると、自分で思っていたよりも汗をかいていたびっくり!

 終了後、汗は洗い流さない方がいいとのことだったので、その通りに着替えだけして帰ってきました。きゃー汚い!って言わないでタラ~
 でも汗臭くないし、ベタベタしていないので大丈夫GOOD

 午後はお義母さんと法事に出かけましたが、ちょっと暑いくらいでしたおすましいいね〜
 
 夕方にはまた足先が冷たくなっていた私ですが、何回か行ったらいいかもと思いました。
 ぜひまた行こう!!
 



同じカテゴリー(暮らし)の記事
お月様~!
お月様~!(2014-09-10 15:09)

夏の思い出
夏の思い出(2014-09-01 13:05)

作ってみた
作ってみた(2014-05-23 23:22)

ありの~ままの~♪
ありの~ままの~♪(2014-04-19 17:03)

あけおめ!
あけおめ!(2014-01-14 16:30)

地上の天使たち
地上の天使たち(2013-09-30 21:38)


Posted by かなっぺこ at 17:51│Comments(0)暮らし
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。