2012年03月30日
旅立ちの時
皆様ごきげんよう。
先週末、お義母さんの生年祝いが字の公民館でありました。チュッカハムニダ~
三重に住む四男夫婦もサプライズ帰省!!家族全員で記念写真も撮り、お義母さんも喜んでくれてよかった!!な一日でした
一昨年、体調を崩しみんな心配しました。でも今では畑仕事に精を出し、孫たちの面倒を見て、趣味の琉球舞踊の舞台にも立ち、とても元気いっぱいです
お義母さん、いつも頼りにしています。これからも宜しくお願いします
今週の火曜日は、一姫の小学校の30周年期生会解散総会と離任式がありました。
できればこの日が来てほしくなかった・・・我らが総務委員長が今年度で卒業なのです
いつもにこにこ微笑んで、しっかり仕事をこなす委員長。そこに委員長がいるだけで、私はとても安心でした。憧れの女性です
副委員長は委員長の実の妹さん。彼女もまたパワーがあって、頼り甲斐のある存在でした。そんな心の拠り所の先輩方がいなくなるなんて・・・考えただけで不安・・・
きっと先輩方もこんな想いを抱いて、それでもなんとかふんばってやってきたんだと思います。今度は残された私たちが頑張ってやっていく番ですね。後の人に繋ぐために。
委員長、副委員長、長い間お疲れ様でした!中学校でも頑張ってください!!
そして読み聞かせでまたお会いしましょう
というわけで連日の夜更かし&お酒がたたったのか、ただいま若干風邪気味のワタクシ
こりゃいかん!!お義母さんにもらった黒酢ドリンクを飲んで頑張ろう!!
そして今日、またまた嬉しいお客様が。
元同僚が新しい職場に移るということで、わざわざうちに報告に来てくれました
ケーキとチラシ
沖縄国際映画祭でのハン・イェスルssiの舞台挨拶に行ったとのことで、チラシをお土産にくれました!うらやますぃ~~~!!
まとめると「顔も小さいし、足が長くて、オーラが違った
」とのこと。ほほぅ、やっぱりそうだろうな
目の保養ですな。
忙しいという彼女を引き留めたわりにはお茶もださず、立ち話で30分くらい?もっとかな??
ミアネ~ とてもパワフルな人で、年下だけど見習いたい部分がたくさんあります。何かと一姫二太郎のことも気にかけてくれて、本当にありがたいです
さんなら新しい環境に行っても絶対大丈夫!!きっと可愛がってもらえるよ!またゆんたくしようね~

もうすぐ3月も終わります。
4月からの生活が、みんなにとって幸せなものになりますように
先週末、お義母さんの生年祝いが字の公民館でありました。チュッカハムニダ~


一昨年、体調を崩しみんな心配しました。でも今では畑仕事に精を出し、孫たちの面倒を見て、趣味の琉球舞踊の舞台にも立ち、とても元気いっぱいです

お義母さん、いつも頼りにしています。これからも宜しくお願いします

今週の火曜日は、一姫の小学校の30周年期生会解散総会と離任式がありました。
できればこの日が来てほしくなかった・・・我らが総務委員長が今年度で卒業なのです

いつもにこにこ微笑んで、しっかり仕事をこなす委員長。そこに委員長がいるだけで、私はとても安心でした。憧れの女性です


きっと先輩方もこんな想いを抱いて、それでもなんとかふんばってやってきたんだと思います。今度は残された私たちが頑張ってやっていく番ですね。後の人に繋ぐために。
委員長、副委員長、長い間お疲れ様でした!中学校でも頑張ってください!!
そして読み聞かせでまたお会いしましょう

というわけで連日の夜更かし&お酒がたたったのか、ただいま若干風邪気味のワタクシ

こりゃいかん!!お義母さんにもらった黒酢ドリンクを飲んで頑張ろう!!
そして今日、またまた嬉しいお客様が。
元同僚が新しい職場に移るということで、わざわざうちに報告に来てくれました


沖縄国際映画祭でのハン・イェスルssiの舞台挨拶に行ったとのことで、チラシをお土産にくれました!うらやますぃ~~~!!
まとめると「顔も小さいし、足が長くて、オーラが違った


忙しいという彼女を引き留めたわりにはお茶もださず、立ち話で30分くらい?もっとかな??






もうすぐ3月も終わります。
4月からの生活が、みんなにとって幸せなものになりますように

Posted by かなっぺこ at 00:27│Comments(0)
│暮らし